忍者ブログ
門屋組 スタッフ日誌
門屋組 スタッフ日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 5月29日(金)、ひめぎんホールにて、(社)愛媛県建設業協会通常総会が開催された。この日は加戸知事をはじめ、愛媛県の各支部に所属する方たちがひめぎんホールに集結し、総会が盛大に行われた。
 私が所属する松山支部青年部では、毎年この総会が開催される際、円滑に人が流れていく為に、駐車場での交通誘導や受付、座席への誘導を行っている。本日の私の持ち場は、受付であった。
 会場に来ていただいた松山支部の皆様に、受付として元気よく、「お世話になっております。」「こちらが総会資料でございます。」「中へどうぞ。」と言った。一方駐車場では、多くの車が出たり入ったりを繰り返す。その為、1台ずつ丁寧に応対と誘導を行い、事故もなく受け持つことができた。長時間、本当にお疲れ様でした。
 本日は、(社)愛媛県建設業協会通常総会が盛大に開催され、滞りなく執り行うことが出来ましたこと、お喜び申し上げます。私たち松山支部青年部も微力ながら、この総会のお世話をさせていただきましたこと、感謝申し上げます。、(社)愛媛県建設業協会のますますのご発展・ご繁栄を願っております。ありがとうございました。
                   てるひこ

P1000805.jpg 『受付状況』

 本日の私の受け持ち場である。受付→資料配布→表彰者へリボンの取り付け→座席対応。この一連の流れを皆で連携して行うことができました。

P1000804.jpg 『青年部受付隊員』

 青年部受付隊員の皆さん、長時間お疲れ様でした。またこのような形でお世話が出来ます事を楽しみにしております。ありがとうございました。
PR


コメント
おつかれさまでした。
毎年この時期、いりいろな総会が目白押しですね。

私自身、
「今月は総会屋だな。」
と思ったりしました(笑)。
【2009/05/31 14:05】 NAME[栗田] WEBLINK[] EDIT[]
そうでしょう!
総会が目白押しですよ栗田さん。4月5月は各々の総会が出発する重要な月ですね。今年1年、お互い頑張りましょう。
【2009/05/31 16:54】 NAME[てるひこ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
上に戻る
100周年に向けて

忍者ブログ [PR]