忍者ブログ
門屋組 スタッフ日誌
門屋組 スタッフ日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 『本日の開催場、ふなや』

 9月8日(火)、ふなやにて、第五回耽味会が開催された。耽味会は、8月例会がお休みということで、実に2ヵ月ぶり(第4回耽味会、2009年7月7日のブログ参照)の開催となった。
 ふなや自慢の料理長が腕によりをかけて料理を振舞う。美味しい料理の数々を目の前に、梅錦の純米大吟醸(冷)が、私たち耽味会員のテンションを上げる。更に、落ち着きのある座敷が何とも言えない。この素晴らしいコラボと、贅沢過ぎる振舞いに、私は大変満足し、感動した。
 ふなやさん、美味しい料理の数々を堪能させていただきまして、誠にありがとうございます。デザートの媛ベリー(ブルーベリー)大変美味しかったです。
                           てるひこ

P1001256.jpg 『秋らしさ満載の料理』

 酒肴 渡り蟹菊花和え 金針菜 生姜酢 

 煮鮑(あわび)共腸焼 車海老そぼろ漬け 魳(かます)手網焼き むかご真蒸 むらさき芋茶巾 銀杏

 美味しい料理を堪能させていただきました。ありがとうございました。

PR


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
上に戻る
100周年に向けて

忍者ブログ [PR]