× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 7月29日(水)、伊予銀行本店南別館の竣工式が執り行われた。2009年12月19日に起工式が執り行われてから、本日の竣工式に至るまで7ヵ月と10日間。この間には、定礎式(2009年5月28日のブログ参照)も執り行われた。その他にも竣工に至るまでに色んな歴史を積み重ねてきた。こうして、歴史を積み重ね竣工を迎えた伊予銀行本店南別館の建物には、携わった全ての人たちの魂が注ぎ込まれている。 無事故・無災害で竣工を迎えれましたことを深く感謝し、この場を借りまして厚く御礼を申し上げます。株式会社伊予銀行の皆様、鳳株式会社鳳建築設計事務所の皆様、協力会社の皆様、本当にありがとうございました。皆様方の今後ますますのご発展・ご繁栄をお祈りしております。 PS:井上所長、溝田くんご苦労様でした。お二人を筆頭に、この建物に対する熱い想い(情熱)は伝わっていますよ。よく頑張ってくれました。そして本日の竣工式の設営班の皆さん、前日からの設営、大変お疲れ様でした。おかげで神事が滞りなく執り行うことができました。ありがとう!!! てるひこ 感謝状をいただきました。誠にありがとうございます。この時社長(門屋 齊氏)は、目の病気(1週間前の発病)によって前があまり見えていなかった模様。しかしこんな状態にも関わらず、県外で2日間にも渡りゴルフをプレーしたという鉄人的な一面も・・・。(笑) PR ![]() 竣工式おめでとうございます
当たり前のように堅牢美麗な建物ができあがるように思ってしまいがちなんですが、ブログを読ませていただくようになってから、絶え間ない注意気配り目配りがあることがよくわかりした。
おめでとうございます! ゆくゆく子供さんに、 「この建物は君が生まれた年に建てたんぞ。」 と言える、すばらしいお仕事ですね。 ・・・建物の目立たないところに、お子さんの名前を刻みこむのを忘れてはいないですよね・・・冗談冗談(笑)。 祝 竣工式。
先月、イッパチ会で安全パトロールに参加させていただいた建物が完成していたんですね。なんだか不思議な感情ですね。おめでとうございます。
井上所長に溝田さんもパトロールの時はありがとうございました。無事故、無災害、何よりだと思います、お疲れ様でした。 栗田さん、ありがとうございます
何事に対しても一生懸命に取り組んで行き、物づくりに携わる私たち中小企業は、全社員がプロ意識を持たないといけないと考えています。そして物づくりが完成した時の個々の喜びは更に倍増となります。物づくりというものは本当にいいもんですね~。
建物にキズを付けたりするようなことは、絶対にやってないような気がする~~~ヽ(^o^)丿。冗談冗談!! yamajiさん、ありがとございます
イッパチ安全パトロール員のyamajiさん、パトロール員としての素晴らしいコメントありがとうございます。イッパチ安全パトロールの時、皆さんから貴重なご意見をいただいたことを、井上所長、溝田くんは念頭に置き、無事故・無災害に結びつきました。この場を借りまして、厚く御礼を申し上げます。本当にありがとう!!!
![]() |
|