忍者ブログ
門屋組 スタッフ日誌
門屋組 スタッフ日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 本日、10月3日は田中秀明さんの誕生日であります。おめでとうございます。いつもニコニコして笑顔で接してくれる田中秀明さん。先日行われた第3回門屋組親睦会では夫婦で参加され、お二人の笑顔いっぱい溢れる魚釣りの様子や、ビールを片手に仲良く飲んでいる姿を拝見させてもらい、田中秀明さんの人間性に感銘を受けました。そんな田中秀明さんも今日は誕生日。幸せ続きの田中家に、お喜びを申し上げます。本日は誠におめでとうございます。
                          てるひこ

誕生日大全引用
 10月3日生まれの人は、創造力があって、親切で、カリスマ的存在。物事を楽観的にとらえる、想像性豊かな、頭の回転の速い人です。組織をまとめる力、大きなスケールで物事を考える能力、自己表現を求める気持ち。これらがうまく組み合わさって、望みを実現できます。
 支配星である天秤座の影響を受け、贅沢と、調和のとれた環境を愛します。魅力があって、洗練された社交性を身につけているので、人間関係は間違いなくうまくいきます。社交家で、とても上手に人をもてなします。ちょっと人目を引いてみたいあなたは、いつも魅力的で、よいイメージ作りを心掛けています。美しいものや色、音に対して敏感で、歌、音楽、美術、演劇を通じて生来の芸術的、創造的才能が花開きます。ただ、すばらしい潜在能力を活かす際の不安材料は、意欲が低く、なまけがちな面があること。あなたは楽な方に流されがちで、その居心地のよさから抜け出せないのです。しかし、人生のすばらしさを経験したいという思いが強いので、努力が期待できます。自分の為に何かを懸命に追い求めるということはありませんが、弱い立場の人たちを支えるためには力を尽くして闘います。たくさんのアイディアに刺激を受け、いったん目標を定めて目的意識を持つと、固い決意で事にあたります。すぐにいら立ったり意固地になったりしますが、気分がよい時は、愛想がよく、寛大でユーモアのセンスを発揮します。
 「弱者に尽くす強い正義感の持ち主」

長所:ユーモアがある、心が満たされている、親しみやすい、生産的である、創造的である、芸術的である、強い気持ちで望む、自由を愛する、言葉を巧みに使う

短所:飽きっぽい、虚栄心が強い、空想にふける、大げさである、情愛に欠ける、自慢する、贅沢である、わがままである、怠惰である、偽善的である、浪費家である

この日に生まれた有名人
 蛯原友里(モデル/女優)、石田ゆり子(女優)、田口ランディ(作家)、木村光一(演出家)、山本耀司(デザイナー)、三遊亭円窓(落語家)、宮川大助(漫才師)、白竜(俳優)、真木蔵人(俳優)、大沢誉志幸(歌手)、タウンゼント・ハリス(外交官)
PR

 10月1日(木)、門屋組本社で、10月度月初め全体会議が行われた。17時より営業部・企画設計部定例会議、18時より安全衛生定例会議、18時30分より建築部・土木部定例会議を行った。
 営業部・企画設計部定例会議では、見積・積算のことについて皆で話し合った。建築の見積・積算に置いて、100%完璧な見積というのは中々臨めない。何でかと言うと、同じ設計図面を5人の方で見積・積算しても、全て同じ金額が出ることがないからである。しかし、同じ金額が出ないからと言っても、皆で協力(チームワーク)し、前段取りの綿密な打ち合わせをすることによって、100%の見積・積算に近づけることは出来るのである。これから、「これでいいだろう」という曖昧な見積金額を出さない為にも、皆で協力(チームワーク)し、期限日よりも出来るだけ早く、そして100%により近い見積・積算を心掛けるようにしていきましょう。自分自身に目標を立てて、仲間との信頼関係を築いていきましょう。小倉部長、よろしくお願い致します。
 安全衛生定例会議では、9月度に実施した安全パトロールの実施報告と、共に同行したパトロール員たちの意見・感想を聞かせてもらった。パトロール員たちも他の現場を見て回ったことによって、沢山の刺激を受けていた。パトロール員たちが、自分の目で見て感じた意見・感想を、皆で共有することによって、今後の門屋組の現場はますます進化していく。そのようになっていく為にも、見て感じたことは、参加出来なかった仲間たちにも、共有していただきたいと強く願う。そして皆で、明るい元気な挨拶を励行し、今年度の安全スローガンである「みんなで進めよう職場の安全! さらに伸ばそう100周年!」を念頭に置き、日々の現場管理に取り組んでいっていただきたいと思います。本日もご安全に!!!
 建築部・土木部定例会議では、松山青年会議所2009年新公益法人セミナーを受講する為、出席することができませんでした。篠浦部長、申し訳ございません。来月は必ず出席したいと思いますので、よろしくお願いします。
 長時間の10月度月初め全体会議、大変お疲れ様でした。そして日々の現場管理、本当にご苦労様です。10月に入り、大分涼しくなってきたとは思いますが、季節の変わり目ですので、十分に体調管理に気をつけて、現場管理のほど、よろしくお願い致します。10月も頑張っていきましょう。毎日、ご安全に!!!
                           てるひこ


 本日、10月2日(金)は田中安紀さんの誕生日であります。おめでとうございます。いつもコツコツ仕事を熟す田中安紀さん。時には現場監督、時には設計監理者、時には専業主婦と、色んな顔を持っている田中安紀さんは、グレートキャリアウーマンであると思います。そんな田中安紀さんも今日は誕生日。家族と共に今日はゆっくりとお過ごし下さい。本日は誠におめでとうございます。
                        てるひこ

誕生日大全
 社交的で魅力があり、勤勉で説得力があります。博愛家で、芸術に対するセンスがあります。理想主義的ですが、抜け目がなく、実際を重んじ、すばらしい夢を実現のものに変える能力があります。あなたの支配星であるてんびん座の影響を受け、人々をくつろいだ気持ちにさせることができます。礼儀正しく洗練された態度に人々は惹かれ、集団の中で協力的に働く様子にも感心します。誠実な友人であり、すばらしい親でもあるあなたは、家族をしっかり守れます。美しいものを見分ける力があり、趣味がよく、自分のイメージを意識して、いつもよい印象を与えようとします。色と音に対する感覚が特に優れ、生まれ持った芸術的、創造的才能が歌や音楽、演劇の分野で花開きます。環境に対して敏感なので、あなたの家庭はきっと温かく魅力的でしょう。理想主義なことから、深い意味を見出せるものに惹かれ、時間、あるいはお金を惜しみなく提供します。目標が定まると決意は固く、結果を出す為に懸命に働きます。しかし、仕事に対する責任感と、愛や娯楽を求める気持ちとのバランスをうまくとれるかどうかが問題です。
 「美的センスがよく如才のない博愛主義者」

長所:すばらしい協力関係を築く、優しい、如才がない、受容力がある、直感が鋭い、機敏である、思いやりがある、協調的である、感じがよい

短所:疑い深い、自信が持てない、追従する、神経過敏である、感情に左右される。利己的である、すぐに傷つく

この日に生まれた有名人
 浜崎あゆみ(歌手)、マハトマ・バンジー(インド最高指導者)、円地文子(作家)、小原乃梨子(声優)、小田切優美(女優)、スティング(歌手)、プリティ長嶋(タレント)、山瀬まみ(タレント)、小島一慶(アナウンサー)

 『祝詞奏上』

 9月30日(水)、愛媛信用金庫雄郡支店の竣工式が執り行われた。2009年6月2日(火)に執り行われた起工式(2009年6月3日のブログ参照)から約5ヵ月間の時を経て、無事故・無災害で本日、晴れて竣工式を執り行うことができたのである。これも施主様で在られる愛媛信用金庫様、そして設計監理のアイビー株式会社様のおかげであります。誠ににありがとうございました。
 現場を事故も無く、安全に留意して進めてくれた石丸さん。本当にご苦労様でした。石丸さんの何事に関してもキッチリと納めるその仕事ぶり(姿勢)は、協力会社の皆様、そして私たち社員にも、大きく感じさせていただきました。満足していただく建物(魂を込めて)を施工してくれたことに、感謝しています。
 愛媛信用金庫雄郡支店様が、今後ますますのご発展・ご繁栄をして、地域の皆様に愛される、「愛」ある街のホームドクターになっていきますことを、門屋組一同願っております。本日の竣工式、誠におめでとうございました。
 PS:工事に際しまして、地域の皆様方には、多大なご迷惑をお掛けしましたこと、この場を借りまして、心からお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
                          てるひこ

P9300096.JPG 『感謝状・金一封の贈呈』

 感謝状・金一封を贈呈していただきました。この工事に携わった全ての方たちに感謝を申し上げたいと思います。誠にありがとうございました。


 『松山ゴルフ倶楽部』

 929日(火)、松山ゴルフ倶楽部にて、第5回門屋組親睦ゴルフコンペが開催された。3日前から天候が心配だったが、何とかスタート時には、雨も降ることなくスタートすることが出来た。暑過ぎず、寒過ぎずの天候の中、まもなくゴルフコンペはスタートした。(前回、第4回門屋組親睦ゴルフコンペは2009612日のブログ参照)
 前日私は、朝の430分帰宅ということで、2時間しか寝ることが出来なかったが、スタートホールのティーグラウンドに立つと瞬く間に気合が入ったのである。そして迎えた第1打は・・・ドライバーの下を叩いき、20ヤード程前に飛んだチョロからの第1打となった。先が思いやられる・・・。そして何とかグリーンまで辿り着いたボールは、4打のパットの末、第1ホールを8打でホールアウトしたのであった。その後、パーもそこそこコンスタントに取ることができ、この緊張感を維持しながら、前半最終ホールまで辿り着いた。前半最終ロングホールで、渾身の力を振り絞って振り切ったドライバーは会心の当たりを見せ、かなりの距離を突っ切った。そして第2打目を残り160ヤードということで、6番アイアンを手に持ち、セカンドオンを狙いにいった。私の頭の中に「イーグル、イーグル、イーグル・・・・」の文字しか浮かばなかった。願いを込めて打ったボールは、「ぺチ!!!」と乾いた音をたてて、右の林へと消えていった・・・。ここぞという場面でシャンクが出てしまったのである。結局、7打のダブルボギーという結果に終わった。
 後半戦から気を取り直して頑張ってみたものの、結局、前半戦のシャンクが尾を引いて、思うようなスコアには結びつくことがなかったのである。本日一緒にラウンドしていただいたメンバーの皆様、本当にありがごうございました。本日、私の成績は、OUT54、IN52、合計106であった。そして順位が、46位中25位という結果に終わった。
 本日はお忙しい中、第5回門屋組親睦ゴルフコンペに多数の皆様にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。おかげを持ちまして、本日、第5回門屋組親睦ゴルフコンペが開催することが出来ましたこと、感謝申し上げます。また第6回門屋組親睦ゴルフコンペを、3ヵ月後の12月に、開催する予定としております。多数のご参加をお待ちしております。
                           てるひこ

P1001340.jpg 『共にプレーしたメンバーの皆様』

 左から、株式会社末光硝子商会(古川 章一氏)、私、ダイダン株式会社(三宅 勝氏)、亀井鐵鋼株式会社(亀井 文雄氏)
 晴れ男、亀井社長のおかげで、本日、雨降りから回避することが出来ました。そして亀井社長は、46位中2位という、準優勝を勝ち取ることに成功しました。誠におめでとうございます。
 古川さんは46位中7位という、本日のラッキー7に選ばれました。やりましたね!!!三宅さんの最終ホールのドラコンには、本当に痺れましたよ。またご一緒させて下さい。



P1001341.jpg 『競技終了後ミーティング』

 プレーが終わった後は、プレーした仲間と共に、今日一日を振り返るのである。笑顔と笑いでいっぱいでしたよ。



P1001342.jpg 『当日賞をゲット』

 松山ゴルフ倶楽部様からキャリーバッグを提供していただきました。誠にありがとうございます。この栄えある賞を勝ち取ったのは、愛媛建機リース株式会社(手島 仁氏)でありました。誠におめでとうございます。



P1001343.jpg 『第5回門屋組親睦ゴルフコンペ優勝者』

 栄えある優勝に輝いたのは、池田産業株式会社(池田 啓吾氏)でありました。誠におめでとうございます。また次回も優勝を狙って下さいね!!!

第1回優勝者:株式会社ダイテック(加藤 昭夫氏)
第2回優勝者:大阪装飾株式会社(水田 公明氏)
第3回優勝者:株式会社門屋組(夷子 收氏)
第4回優勝者:有限会社三愛設備工業(小椋 功氏)
第5回優勝者:池田産業株式会社(池田 啓吾氏)
                         





03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
上に戻る
100周年に向けて

忍者ブログ [PR]