忍者ブログ
門屋組 スタッフ日誌
門屋組 スタッフ日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 5月26日(火)、ホテルNO.1松山にて、(社)松山青年会議所5月度委員会が行われた。松山青年会議所では、毎月の第3火曜日に例会が開かれ、第4火曜日に委員会が開かれている。本日は私が所属している総務の委員会が開かれた。
 前日に行われた委員会対抗サッカー大会の余韻と興奮と激しい筋肉痛が冷めていない状態での委員会であったので、全体的に一体感のある印象を受けた。恐るべしスポーツ効果である。
 総務委員会は縁の下の力持ち的な委員会である。総務委員会として大きな事業をすることもないし、特に目立つこともしない。しかし、常に各事業や行事が円滑に運ぶことを考え、毎月行われる例会では、JCメンバーが率先して参加していただく為に、委員会対抗レクリエーションなどの催しも行っている。この委員会は青年会議所にとって、とても重要な委員会なのである。本日の委員会では帽子委員長の進行の下、大変意義のある協議を行うことができた。
 率先して発言することは会社組織でも大切である。頭で考え、耳で聞き、口で伝え、皆で協議、検討し、そして一つの大きなものを創り出す。青年会議所に入会したことによって、仲間の大切さと感謝する心を学ばさせてもらった。これからも最高の縁の下の力持ちになる為に、総務委員会を盛り上げて、頑張りたいと思います。ありがとうございました。
                        てるひこ
PR


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
上に戻る
100周年に向けて

忍者ブログ [PR]