忍者ブログ
門屋組 スタッフ日誌
門屋組 スタッフ日誌
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 7月19日(日)に開催される四国カルストマラソン大会に、私はエントリーしている。今回、初参戦となるマラソン大会である。四国カルストとは、山口県の秋吉台・福岡県の平尾台と並ぶ日本三大カルストのひとつで、標高は1,000m以上と一番高く東西23kmに及ぶ自然あふれ景観は雄大である。本大会には大きな趣旨があり、全国のマラソンランナーたちとの交流と、自然とのふれあいを目的としている。
 私は男子の部10kmにエントリーしており、制限時間は1時間20分と定められている。「大丈夫なんやろか?」色んな不安事が私の頭とよぎる・・・。この不安事とは、まったくマラソンの練習をしていない事である。ダイエットで体は軽くなったものの、体力面ではかなり低下していると思われる私の体。四国カルストマラソン大会開催まであと2日間であるが、僅かに残された2日間で精神面(メンタル面)を鍛える為に、瞑想でもして気持ちを落ち着かせようと思う。私の久しぶりの不安事でした。(笑)
 会社・家族・友人・全ての人の想いを胸に置き、門屋組100周年に向けての前哨戦として頑張ります。応援よろしくお願いします。
                        てるひこ
PR


コメント
応援しています!
不安な気持ちわかります。周りに流されず、自分のペースでゆっくり走られたらいいかもしれないですね。アップダウンが激しく、きついかもしれないですが、無理をせず楽しんできてください!応援しています。
何年も前に秋吉台のカルストマラソンに参加したことありますが、フラフラになりながらも何とか完走しました。周りに流されて無理をしたのでフラフラになったのですが・・・ゆっくり自分のペースで走れば楽しめたのにと後悔しています・・・。
【2009/07/17 18:04】 NAME[たけだ] WEBLINK[] EDIT[]
心強いお言葉
 本当にありがとうございます。たけださんも以前に走られたんですね。
 このマラソンを経験された方から、「アップダウンの激しいコースやからキツイんよ」とよく言われました。この言葉を聞く度に、不安になっていく自分がありましたが、たけださんに勇気をもらって、元気になりました。
 頑張って完走したいと思います。
【2009/07/18 01:50】 NAME[てるひこ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
上に戻る
100周年に向けて

忍者ブログ [PR]